Fjord Boot Camp
2012年からやっていた256interns。作業と学習の交換ということで、アルバイト代は出ないけど、学費無料でプログラミングが学べるというものでした。この仕組み、僕らの仕事が減って楽になることが多少あるんだけど、お金にはならないんですよね。
そんな事情を駒形さんがRails Developers Meetup #6で発表したのですが、卒業生を紹介して欲しいというお話をいくつかいただき、作業と学習の交換から、企業に卒業生を紹介する事業に変更しました。収益を産む仕組みができたので、参加者の方は作業と学習の交換がなくなり、無料で学習だけに専念できるようになりました。
インターンの仕組みがビジネスになったので、普通はこんな感じの写真を使ったサイトにするべきかもなんですが、僕らって二人だけの会社だし、その他大勢に混ざるのも嫌だなー、っていうのと、こんな感じの写真を使ったサイトが好きな人はそっちに任せて、それとは別なサイトにして、面白い人が来てくれたほうが僕らも楽しよね、ってことでこういうサイトにしました。
このサイトにいる謎の生き物は櫻井さん(@tatsuoSakurai)にデザインしてもらいました。くわしくはこちら。
Release
-
Designmachida
-
Ruby
-
Ruby on Rails
-
Heroku
-
Sass
-
Slim