Webサービスを作りたい学生・社会人インターン募集

おはようございます。@komagataです。

弊社(FJORD, LLC)でもインターンシップを行いたいと思います。

まずインターンシップとは何か、Wikipediaで調べました。

インターンシップ – Wikipedia

インターンシップとは、学生が一定期間企業などの中で研修生として働き、自分の将来に関連のある就業体験を行える制度。

企業は労働力と入社見込み社員を得、学生は就業体験、職業訓練を得る。という制度のようです。

企業によって何を得たいか、学生によって何を得たいかが違います。そのためミスマッチが発生することもあるようですので僕らが何を得たいと思っているか、学生に何を提供できる(と思っている)のかを説明したいと思います。

僕らが考えたのは、

  • 「オフィスの席が余っている」
  • 「MacBookも余っている」
  • 「デザインやプログラムを教える代わりに誰か怖話を手伝ってくれないかな?」
  • 「でもお金無いしな」

ということです。

プログラマーには(デザイナーも募集しています)、以前アクトインディに在籍した時に@quekさん協力の元作成したWebプログラマーチュートリアルに沿ってrailsを使ってwebサービスを作る方法をお教えしたいと思います。(普通に就職したい方はアクトインディでプログラマーを募集していますのでこちらへどうぞ!)

Home · fjordllc/tutorial Wiki

このチュートリアルで実際に作業しながらインフラ(Linux)を含めて一から学べるようになっているハズです。最終的には以前のエントリーに書いた(小さい会社のツールスタック・開発フロー)ような環境で普通にwebサービスが作れるようになります。

この環境はwebプログラマーとして一般的(普通っぽい)なので、今後どこかの会社にプログラマーとして就職した場合にスムーズに仕事につけるようになります。また、周囲の会社にオススメしてwebプログラマーとしての就職のお手伝いも出来ると思います。

しかし、FJORDはお金が無いので給与が払えません。基本的には例えば、週4日だとしたら、2日教える代わりに2日怖話を手伝ってくださいという感じになります。

(希望があれば、上記チュートリアルが終了し、コードをコミットできるようになったら普通のフリープログラマーのように仕事依頼をしようと思っています。)

また、Macを持ってない人には会社にあるMacBook(白いやつと銀色のやつどっちか)を提供します。上記チュートリアルが終了したらそのままあげます。

インターンシップには該当しないかもしれませんが、学生でなくても構いません。

向いてそうな人

  • webプログラマーになりたい人
  • webプログラムは少し書けるけどLinuxをちゃんと理解したい人
  • アイデアはあるけどMacも持ってない、プログラムもできないけど今後できるようになってwebサービスを作って起業したい人
  • プログラマーにはならなくても、英会話のように社会人の基本スキルとしてプログラミングを習得したい人
  • インターネット大好き
  • 寺生まれ

もし興味があれば@komagataへメッセージをお願いします。よければ遊びに来ていただいてもらって一緒にやれそうか話したいです。

オフィス

オフィスは初台です。あんまり遠いと面倒かもしれません。

Untitled

comments powered by Disqus